【このページはアフィリエイト広告を含みます】
こんにちわ、タケです。
今回はセレナ ハイウェイスター Sハイブリッド(C27)平成31年式(2019年) にカップホルダーを装着します。
【この記事の概要】GFC27セレナ(S-Hybrid)の後付けカップホルダー取り付け方法を掲載

取り付けたいきさつ
セレナには写真の様に引き出し式のカップホルダーが有ります。今までその場所に小型のゴミ箱を設置していました。最近、子供たちが出すゴミが増加したため大型化しました。それによって引き出し式カップホルダーが引き出せなくなりました。

そこで、後付けのカップホルダーを購入することにしました。いろいろと調べてみるとセレナ専用設計の物を発見。汎用品に比べて少し値段は高いですが見た目がかなりすっきりした印象なので購入することに決めました。

| 
 
 
  | 
作業開始
今回の作業は簡単です。まず本体を箱から取り出し裏面の両面テープ3か所の剥離紙を剥がします。

そして、両面テープに接する部分を脱脂します。

後はカップホルダーを位置に合わせてはめ込むだけです。両面テープがしっかりくっつくようにしばらく押さえます。左右取り付けて完了です。

取り付けた感想
さすが、セレナ専用設計とあって、すっきりした見た目で大満足です。ただ、ペットボトルを置いた際にずれ止めのシリコンが少し窮屈で取り出しに少し力がいります。まあ、しばらく使い込むと馴染んでくるかもしれません。また、運転席側ではトリップメーターのボタンもちゃんと指が届くように配慮されているのも良い点です。装着後約1カ月経ちますが特に不具合は有りません。
エアコン吹き出し口にドリンクを置くことが出来ると、暖房や冷房の風で保温できるのが特に良いと思います。気になっている方は是非購入をご検討して下さい。
| 
 
 
  | 
以上、DIYの参考になりましたら幸いです。それでは、また!
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3ac406c8.fb0d7a06.3ac406c9.adb2e308/?me_id=1248392&item_id=10215106&pc=https%3A%2F%2Fimage.rakuten.co.jp%2Fgyouhan-shop%2Fcabinet%2Faccessory%2Fg0720050000004_4.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント